安定的にスワップ金利が手に入る魅力でさらにちょっとだけトルコリラを2日前に買い足しました。
FXの会社は?
スワップ金利が高く、スワップ金利のみ払い出しができるGMOクリック証券のFXneoにしてみました。
いくら買ったの?
20万円分証拠金で入金し、4万通貨分買いました。
レバレッジは?
現時点で、6.19倍です。
利益は出てるの?
現在までの状況はこちら。
20万円の入金に対して、スワップ金利が1572円、為替変動の利益がちょっとあって、トータルで7,292円分プラスとなっています。
月間スワップ金利見込み額は?
若干変動がありますが、平均して1日100円程度の金利とし、4万通貨単位で、30日計算すると。
100円×4×30=12,000円
となり、毎月12,000円の収入となる見込みです。
レバレッジが6倍なので4円程度減少しても耐えられる見込みです。
ただ、ちょっと危険なので5倍になるまでは買い増しせず、
5倍を超えたタイミングで様子見しながら買い増しする予定です。
なお、こんかいFxneoを選んだ理由として、「スワップ金利のみ払い出し」ができるという点で選びました。
スワップ金利のみ引き出し可能なメリット・デメリット
メリット
メリットは決済せずにスワップ金利のみ引き出しができるので、
金利分が毎日手に入ることです。
今はちょっとだけですが、今後10万通貨~100万通貨とかになると、
毎月ごとになにもせず万単位で収入が入るのはとても魅力的。
もちろんスワップ金利のみ引き出し可能でなくても溜まってはいきますが、決済しないと引き出せないので毎月の固定支出の為に使用とかするときは不便です。
デメリット
スワップ金利が入ってくるタイミング(月~金)で金利が確定し口座に入ってくるため、その部分の税金の支払いが必要になります。
もちろんスワップ金利のみ引き出し可能でなくても、決済したときに必要になるので同じに見えますが、
受け取りタイミングを調整できないので税金の支払いが増える可能性があります。
たとえば、今年は他で利益が出たので決済せず来年決済しようと調整すればスワップ金利引き出し対応していなければゼロで済みますが、スワップ金利のみ引き出し可能であれば毎日確定した利益が上がるので税金がかかってきます。
会社員だと20万円までは確定申告不要なのでその中で調整して税金の支払いを減らすことができるかと思います。