四半期に1度のほうの分配金、日欧株(VEA)と新興国株(VWO)、米国株(VTI)、不動産(IYR)が入金されたのでその金額を公開します。
※2017.09.28 米国株(VTI)が追加で分配金されたので加筆修正しました。
※2017.10.01 不動産(IYR)が追加で分配金されたので加筆修正しました。
入金額及び設定情報
初回入金額:300,000円
毎月積立額:20,000円
リスク許容度:4/5
現在入金額 : 320,000円
金額は?
金額はトータル税引後874円でした。
ちなみに
日欧株(VEA)は244円
新興国株(VWO)は209円
米国株(VTI)は311円
不動産(IYR)は110円
でした。
総評
1回目なのでこの金額がどうか、というのはわかりませんが、
ずっとこの程度の分配があった場合、4半期に1度なので
874円×4回=3,496円
あと、毎月ある米国債券(AGG)の分配金が72円だったので
72円×12回=864円
併せて、
3,496+864=4,360円
つまり年間4,360円の分配金となる想定です。
配当金利回りとしては、1.45%となります。
ちなみにWealthNaviは運用手数料として年1%持っていかれますので、
現在約31万円の手数料として、
310,000円×1%=3,100円
となり十分手数料分を賄うことが出来る金額でした。
ただ、分配金は変動があったり、状況によってWealthNavi自体がリバランスするので、
今後どうなるかはわかりません。
WealthNaviは長期運用目的の投資なので、今後もゆっくり見ていこうと思います。